【重要なお知らせ】17/10/26更新
10/29に予定しておりました「第12回川西黒川里山まつり~SATOYAMA Day in Kurokawa~」は、台風22号の接近に伴い、開催中止となりました。
楽しみにされていた皆さまには大変残念なお知らせとなりますが、どうぞご了承くださいませ。
日本一の里山と称される黒川において、平成29年10月29日(日)に第12回黒川里山まつりが開催されます。
今年度は、「遊ぶ」「友だち」「知る」「活かす」をコンセプトに、多くの人々に秋の1日を自然豊かな黒川で楽しんでいただくとともに、豊かな里山の自然を守り育てるために、その重要性をみなさんに知っていただく機会として実施されます。
▼公式サイト
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shokai/kisetu/015866.html
イベント内容
《 日時・場所 》
日 時:10月29日(日)10時~15時
場 所:以下6エリアで開催
〈1〉黒川公民館
ウッドバーニング作り、和太鼓や地元バンドの演奏、ゲーム、お茶席などを実施します。また川西源氏うどんやつきたて餅、新鮮野菜、農産加工品などの飲食販売を行います。アート作品や川西市内の暮らしに身近な風景画(はがき絵)の展示も行います。
〈2〉黒川ダリヤ園
約460種、1200株のダリアが広がる花畑をお楽しみください。
〈3〉黒川・桜の森
手作りピザを楽しみながら里山のことを学ぶカフェ、野生のサクラ「エドヒガン」の群生地の見学ができます。
〈4〉県立一庫公園
綿菓子づくりや一庫炭(菊炭)の歴史と里山の関係を学ぶ「ひとくら里山ツアー」を実施します。
〈5〉徳林寺
抹茶、お菓子付きの座禅体験ができます。
〈6〉里山カフェ「すみっこ」
近畿大学の学生さんたちが古民家を活用した「里山カフェすみっこ」を開設。黒川の炭と水を使って焙煎したコーヒーや自家製レモネード、川西特産「壱熟カレー」の販売などを行います。
※昨年度、地元農産品、特産品などの販売やステージイベントを行った知明湖キャンプ場は、今回駐車場となりますのでご注意ください。
※今回、国崎クリーンセンターゆめほたるでのイベントはありません。昨年度行った「もったいないマーケット」は11月5日(日)に実施となりますのでご注意ください。
《 お問い合わせ 》
- 黒川里山まつり実行委員会事務局
- 電話:072‐738‐0107(黒川公民館 平日のみ 9時~17時)
- 内容によっては各出店団体等につながせていただく場合があります。